2022年09月08日

2年 詩を読もう

国語の学習では、詩を読もうを行いました。

詩のリズムの良さを楽しみながら、声に出して読みました。
さらには、声に出すだけでなく動きをつけて読むなどして詩に親しみました。
「空にぐうんと手をのばせ」という詩では、第1・2連の終わりでは「つかまえろ」と表現されていたことから、第3連の終わりの表現も「かかえろ」となるのが自然だと思うが、「かかえちゃえ」となっていることに対して、「かかえろ」だとリズムが違うということを感じることができている子が多くて驚きました。

今日は、久しぶりの6時間と雨でのじめじめもあり、少々疲れている子が見られました。
しっかり休み、明日も登校してきてほしいと思います。
posted by minato at 17:14 | 2年