2016年03月24日

今日は3年生最後の日でした。

今日は3年生最後の日でした。
全員そろって修了証書をもらうことができました。
4月からは4年生ですね。春休みに大きな事故に遭わないように、みなさん元気に登
校して来てくださいね。

一年間ありがとうございました。
posted by minato at 18:12 | 平成27年度

5年生、修了です。

DSCF1572.JPGDSCF1578.JPGDSCF1580.JPG
修了式でした。5年生らしく立派な態度で臨みました。その後の集会では、5年1組
が意見発表と暗唱発表を行いました。
発表者や代表者の紹介から、全部自分たちで行いました。

この1年間、たくさんの成長を見ることができました。そしてなにより、楽しかった
です。ありがとう。次は港小の最高学年ですね。来年がまた、一人ひとりにとって今
までで最高の1年になることを祈っています。

保護者の皆様には、この1年間多くのご理解、ご協力をいただきました。本当にあり
がとうございました。
posted by minato at 11:46 | 平成27年度

2016年03月23日

感謝をこめて

DSCF1569.JPGDSCF1571.JPG
今日は大掃除がありました。大掃除の前に一年間自分が使った机やロッカーをそれぞ
れ掃除をしました。次使う人が気持ちよく使えるように、丁寧に掃除をしました。
posted by minato at 11:53 | 平成27年度

2016年03月22日

ホットケーキ屋さん、いらっしゃ〜い!

IMG_1108.jpg IMG_1111.jpg IMG_1117.jpg
今日はホットケーキ屋さんでおかいものごっこをしました。
みかんやパインやホイップクリームやチョコスプレーを好みでトッピングハート(トランプ)
ホットケーキは100円、トッピングは一種類につき10円です。
さぁ、いくらでしょう????


IMG_1119.jpg


全員無事にお支払いできたので、
わーい(嬉しい顔)「いただきま〜す。」ぴかぴか(新しい)


posted by minato at 16:26 | 平成27年度

あと3日ですね

DSCF1557.JPGDSCF1562.JPGDSCF1568.JPG
今日は3時間授業。天気もよいので午後は元気に遊ぶ子が多そうですね。
5年生もあと3日です。各クラス、お楽しみ会をしたり、作品バッグを作って作品を
持ち帰ったりして、今年の締めくくりに入っています。
posted by minato at 12:21 | 平成27年度

2016年03月18日

笑顔の仲間

IMG_0441 (640x427).jpgIMG_0439 (640x427).jpg
6年生58名、全員そろって卒業証書授与式を迎えることができました。
6年生、卒業おめでとう!
保護者のみなさま、6年間ありがとうございました。
58人の真剣な姿に感動し、58人の笑顔に癒やされる一年間でした。

授与式退場後、扉の前では、泣いたり笑ったり抱き合ったりする子どもたちの姿があ
りました。泣き崩れている子や先生をからかう子…とてもすてきな仲間に出会えたこ
との証ではないかと思います。

これからもすてきな仲間と出会えますように。笑顔の絶えないみなさんであることを
願っています。

本当にありがとうございました。
posted by minato at 17:18 | 平成27年度

卒業式が行われました

DSCF1544.JPGDSCF1547.JPG
今日は卒業式が行われました。5年生も在校生の代表として立派に参加できました。
片づけもがんばっていました。写真は登校した卒業生の胸に花をつけている様子です。
来年のこの時期には自分たちが主役の卒業式です。いよいよ、最高学年になりますね。
posted by minato at 12:54 | 平成27年度

2016年03月17日

スライムを作りました。

CIMG3030.JPGCIMG3028.JPGCIMG4662.JPGCIMG4664.JPG
洗濯のりと水とホウ砂を混ぜて、スライム作りをしました。
混ぜていくうちに、だんだんとねばねばしていくのが面白かったですね。
みんな、自分の好きな色のスライムができて大盛り上がりでした。
posted by minato at 19:19 | 平成27年度

親子ふれあい給食

IMG_1073.jpg
春の日差しで暖められた風が心地よい日でした。
今日はあおみのみんなが楽しみにしていた「ふれあい給食」るんるん
お母さんに話しかける顔は安心しきった家庭での素顔でした。
posted by minato at 18:32 | 平成27年度

卒業式の準備をしました

DSCF1542.JPG
今日は明日の卒業式に向けて、5時間目の時間に5年生で会場の準備をしました。
6年生のためにテキパキ動いて準備を進めました。明日の式がいいものになるといい
ですね。
posted by minato at 16:24 | 平成27年度

2016年03月16日

✿掃除の班長さん、ありがとう✿

IMG_1054.jpg IMG_1052.jpg
6年生の掃除は今日で最後。
あおみに来てくれた6年生の班長さんに
みんなで感謝の手紙を渡しました。
たった15分の掃除の時間でも、毎日いっしょに活動することで
班長さんの人がらにひかれていたことがよく分かりました。
班長さん、ありがとうございました。
posted by minato at 17:03 | 平成27年度

版画完成!

DSCF1537.JPGDSCF1538.JPGDSCF1539.JPG
今日は図工の授業が最後でした。版画の印刷、完成です。バレンで擦った後、紙をは
がしていくのはどきどきしますね。
卒業式の予行も行われました。在校生の中で一番上の学年として、しっかりと6年生
を見送りたいですね。
posted by minato at 16:39 | 平成27年度

2016年03月15日

おいしい絵本に大喜び。

IMG_1017.jpg
今年度、最後の図書ボラさんでした。
お弁当の絵本とへんしんシリーズでした。
お弁当箱に中身を1品ずつ詰めていくとお弁当が出来上がり、
絵本を逆さにすると、1品ずつ食べながら減っていくという
なんともおいしいアイデア絵本でした。
子どもたちも思わず拍手してしまいたくなる楽しい絵本でした。
図書ボラさんありがとうございました。
posted by minato at 18:58 | 平成27年度

おこしものを作りました。

CIMG2945.JPGCIMG4642.JPG
お楽しみ会で、おこしものを作りました。
初めて作る子が多かったのですが、楽しく美味しく作ることができました。
posted by minato at 18:56 | 平成27年度

読み聞かせも最後

DSCF1534.JPG
今日は図書ボラさんの読み聞かせが今年度最後でした。
一年間いろいろな本を読んでいただきました。自分が普段読んでいない本に触れる機
会は貴重ですね。
posted by minato at 16:54 | 平成27年度

2016年03月14日

ALT最後でした。

DSCF1528.JPGDSCF1529.JPGDSCF1532.JPG
今日はALTの英語が今年最後でした。
今までにテキストに登場した単語を使ってゲームをしました。振り返ってみてると、
こんなにたくさんの単語が出てきていたんですね。驚きました。
posted by minato at 16:10 | 平成27年度

雨の体育 

IMG_0998.jpg  IMG_1005.jpg 
今日の体育はサッカーの予定でしたが、雨でできませんでした。
体育館でマット運動に変更。
でも子どもたちは元気いっぱいでした。
posted by minato at 15:50 | 平成27年度

英語のLiza先生と給食を食べました。

IMG_1009.jpg  IMG_1007.jpg  IMG_1008.jpg
今日の給食はスペシャルでした。
「キーマカレー」と「ナン」!
そして、英語のLiza先生揺れるハート
「食べ終わったら、英語で遊びましょう♫」
本日一番のノリでした。
Liza先生ありがとうございました。

posted by minato at 15:13 | 平成27年度

2016年03月11日

ほるとでてくるふしぎな花

CIMG5084.JPGCIMG5086.JPG
図工では版画の学習をしています。
子どもたちは彫刻刀を扱うのは初めてなので
緊張して彫っていましたが、とてもうまく
彫ることができました。今日は版にインクを
つけて色紙に刷りました。バレンでこすって紙を
めくると、色紙にそれぞれの「ふしぎな花」が出てきて、
子どもからは喜びの声が聞こえてきました。
posted by minato at 19:49 | 平成27年度

版画刷り始めました

DSCF1518.JPGDSCF1525.JPG
版画の印刷を始めました。今日は一時間だったので、版の完成した子から刷っていき
ました。次回には全員印刷です。みんなの完成が楽しみですね。
posted by minato at 18:21 | 平成27年度