2017年04月18日

読み聞かせ

CIMG5049.JPGCIMG5050.JPGCIMG5051.JPG
今日は読み聞かせがありました。朝から、おもしろい絵本を読んでもらい、興味をもっ
て聞いていました。
posted by minato at 16:48 | 平成28年度

2017年03月27日

1年生  1年間ありがとうございました。

早いもので、一年が過ぎてしまいました。
日々成長し続ける子どもたちの姿に、
無限の可能性を感じる毎日でした。

4月、何も分からず何もできなかった子どもたち、
今ではほとんどのことを自分たちで考え、
自分たちで行っています。
ゆっくりと、しかし確実に、
一歩ずつ成長してきました。

こんな素敵な子どもたちに出会えたこと、
そして同じ時間を共有できたこと、
子どもたちはもちろんのこと、
保護者の皆様にも感謝の気持ちでいっぱいです。

P1010456.JPG P1010459.JPG

1年間本当にありがとうございました。
posted by minato at 16:25 | 平成28年度

2017年03月24日

2年 一年間ありがとうございました!

今日で二年生の一年間が終わりました。
子どもたちのがんばりを通知表としてお渡ししました。
ご家庭でご確認ください。

この一年間、子どもたちが成長できたのも、保護者の皆さまのご指導やお力添えのおかげです。
一年間本当にどうもありがとうございました。
posted by minato at 11:34 | 平成28年度

2017年03月23日

ハート(トランプ)スイートポテト作りハート(トランプ)

IMG_5425.jpg IMG_5406.jpg IMG_5408.jpg
IMG_5415.jpg IMG_5411.jpg IMG_5416.jpg

今年度最後のお楽しみ会はスイートポテト作りでした。
「お世話のなった人に感謝の気持ちを伝えよう!」
をめあてにして作りました。
袋の中に材料を入れてモミモミモミモミ
「おもしろい」
「お手伝い楽し〜い!」
「ぼくも代わって!代わって!」
カップに絞り出すときには、順番を守って仲よく交代しながら行っていました。
オーブンで焼くといい香りるんるん

掃除でお世話になった子や保健の先生や休み時間にいっしょに遊んでくれた先生へ感謝の言葉とともに渡しました。
言えたかな?伝わったかな?

「楽しかったね!でも○○ちゃんがいたらもっと楽しかったのにね!」
卒業したことは分かっていても寂しさは隠せません。
いつも一緒に過ごしてきた仲間がいないことは寂しいかぎりです。
posted by minato at 14:13 | 平成28年度

2017年03月22日

太陽今日は良い天気太陽

IMG_5393.jpg 今日はとっても良い天気。
                  運動場には元気な声が響いていました。
                  思う存分遊ぶことができて良かったね。



昨日は今年度最後の図書ボラさんでした。IMG_5373.jpg  IMG_5376.jpg  
笑いのツボが分かっていて、子どもたちの興味を引きつける図書ボラさん。
ノリノリで聞いていました。
最高でしたぴかぴか(新しい)
posted by minato at 21:17 | 平成28年度

1年生も残り2日です。

 1年生の教室は来年度に向けて着々と飾り付けがされていますぴかぴか(新しい)
みんな新1年生の子たちのために、絵を描いたり、作文を書いたりしました。
 もう立派なお兄さん・お姉さんですねわーい(嬉しい顔)

 今現在、1年生でインフルエンザが流行っています。
学校では、手洗い・うがいをしっかりと行うよう指導をしています。
ご家庭でも、予防のためのマスク着用を行っていただけるとありがたく思います。

 残り2日間、仲良く・楽しく過ごしていきたいですね揺れるハート
posted by minato at 18:40 | 平成28年度

2年 お楽しみ会

IMG_6107.JPG
今日は、家庭科室でフルーツポンチを作りました。
子どもたちは、大喜びで作り、みんなでおいしくなかよく食べました。

今年度も残りあと2日です。
休まずに全員で過ごせたらいいなと思います。
元気に登校してきてください。
posted by minato at 14:06 | 平成28年度

2017年03月21日

1年生最後の読み聞かせ and 作品バッグ

 今日は1年生では最後となる読み聞かせがありました。
この1年間たくさんの本を読み聞かせしてくださった図書ボラの方に本当に感謝です。
みんな本を読むことが好きになりました。
 また、来年度もよろしくお願いします。

P1010448.JPG P1010449.JPG

 最後の図工の作品として今まで描いた絵を入れるための作品バッグを作りました。
今日はみんなのバッグに寄せ書きを書きました。

P1010450.JPG P1010452.JPG



posted by minato at 19:22 | 平成28年度

作品バッグ

DSC_1150.JPG
作品バッグに絵を描いたり、寄せ書きをしたりしました。五つ目の作品バッグ、明日持ち帰る予定です
posted by minato at 19:06 | 平成28年度

団らん

DSC_1147.JPG
家庭科の授業で、ホットケーキを作りました。生クリーム、黄桃も添えて美味しそうに盛りつけができました。おいしくできて大成功でした☆
また家でもやってみてください!
posted by minato at 19:04 | 平成28年度

2017年03月16日

晴れやかな卒業式

 IMG_0013.jpg  IMG_0033.jpg  IMG_0093.jpg  IMG_0283.jpg  IMG_5329.jpg  IMG_5347.jpg 
晴れやかな卒業の日「おめでとう」
でも、それはお別れの日でもあります。
あおみアルバムに贈る言葉を書いて渡しました。
「明日から会えないと思うと寂しい」
子どもたちの素直な気持ちに涙もうやだ〜(悲しい顔)
帰ろうとする卒業生に
「一緒に行く」と言って手をつなぎたがる姿に思わず涙もうやだ〜(悲しい顔)
感動に包まれた1日でした。
posted by minato at 16:57 | 平成28年度

立派に卒業しました

DSCF3875.JPGIMG_3684.JPG
今日は、卒業式でした。
6年間で成長した、立派な姿を見てもらえたかと思います。
この1年間、あっという間でした。1年間でも、多くの成長が見られました。そして
一緒に過ごした時間は、とても楽しくすてきなものでした。ありがとう。

保護者の皆様、おめでとうございます。この1年間多くのご理解、ご協力をいただき、
ありがとうございました。
posted by minato at 16:36 | 平成28年度

2017年03月14日

卒業のときが近づいてきました

IMG_5274.jpg 今日の図書ボラさんはみんなの大好きな『はらぺこあおむし』でした。
              「英語バージョンもあるよ」と本箱から持ってきて、
              見比べながら大いに盛り上がっていました。

IMG_5281.jpg  IMG_5284.jpg
              最後の卒業式の全体練習
              堂々とした姿が素敵でした。

IMG_5293.jpg  そして6年生最後の給食は大好きなココアパン。
               口のまわりがひげのようになっていましたが、おいしくておいしくて・・・・わーい(嬉しい顔)                     

posted by minato at 20:31 | 平成28年度

2年 卒業式予行練習

今日の1・2時間目は、卒業式の予行練習を行いました。
練習後、子どもたちは式の長さを実感したようでした。
長いじっと座っているのは大変ですが、じっとしていようとする姿勢は感じられました。
足のバタバタ立てる音は気になりますが、それをなくせばよくなりそうです。
六年生のために、いい式にできそうです。

明日は、卒業式準備の関係のため、四時間授業となっています。
普段より早い帰宅となりますので、子どもたちが帰ったときにお家に入れるように、ご家庭での確認をお願いします。
posted by minato at 17:56 | 平成28年度

本日の出来事

 今日はみんなが楽しみにしている「読み聞かせ」の日ですわーい(嬉しい顔)
1年生になってたくさんの本を図書ボラの方に読んでいただきました。
 楽しい読み聞かせも来週で1年生最後となりますもうやだ〜(悲しい顔)
 「楽しい絵本を読んでいただき、ありがとうございました黒ハート

P1010424.JPG P1010422.JPG P1010420.JPG

 また、1・2時間目は卒業式予行練習がありました。
最初から最後まで全部通して行いました。
6年生のためにも、在校生の一員としてみんながんばっていました。
歌や拍手、呼びかけや姿勢、どれもすばらしかったですぴかぴか(新しい)
 卒業式当日はきっといい式になりますねるんるん

P1010430.JPG P1010435.JPG P1010437.JPG

posted by minato at 17:50 | 平成28年度

卒業のときが、迫ってきます

DSCF3841.JPGDSCF3849.JPG
今日は読み聞かせでした。6年生最後の読み聞かせ、2組は校長先生が来て話をして
くれました。
目録贈呈式と、卒業式の予行もありました。給食も今日で最後。いろいろなことが最
後になり、卒業のときが近づいてきます。
posted by minato at 17:12 | 平成28年度

2017年03月13日

卒業式の飾りを作ろう

IMG_5262.jpg IMG_5266.jpg IMG_5272.jpg

6年生が歌う声がとてもきれいになってきました。
もうすぐ卒業する6年生のために、何かできることはないかな?
「一緒に遊ぶ」
「優しくする」
「卒業式の飾りを作ろう」
6年生が歌う歌「友」を書いて体育館に飾ることにしました。
気持ちが伝わるといいね。
posted by minato at 18:46 | 平成28年度

練習も大詰めです

DSCF3840.JPG
今日は通し練習をしました。校長先生にも見ていただきました。たくさんほめてもら
い、たくさんアドバイスももらいました。卒業まであと、3日。悔いの残らないよう
に過ごしていきましょう。
posted by minato at 16:59 | 平成28年度

2017年03月10日

今日も成長感じます。

IMG_5248.jpg ビヨ〜ン!!
                1年でこんなに伸びました。

IMG_5242.jpg かけ算の筆算ができるようになりました。
                繰り上がりがあっても上手に足せますね。

IMG_5245.jpg 洗濯タイム
                 「洗剤も入れたよ」
                  スイッチオン!!
                 「動いてるね〜わーい(嬉しい顔)
posted by minato at 19:15 | 平成28年度

卒業・進級ににむけて

IMG_5227.jpg  IMG_5229.jpg  
この1年、職員室でのコミュニケーションの学習はいつも楽しく、職員とのあいさつも上手にできるようになりました。

IMG_5241.jpg  IMG_5239.jpg  
今日は全校で卒業式の練習をしました。
卒業生、在校生ともに館内に響き渡る大きな声に感動しました。

posted by minato at 19:06 | 平成28年度